夏コミはやばいというのはかねてからの噂として知っていました。そしてその夏コミがやばい理由がわかりました。
まずは熱。真夏の太陽の容赦ない熱線で体力を持っていかれつつアスファルトの照り返しでもはやどうしようもない上に遮蔽物のひとつもない。それを聞くだけで震え上がりますが、なによりも問題なのは会場に入っても涼しくないことですね。体を冷やすことができずそのままサークルを回ることになり、耐えられなくて倒れてしまう方が出てきてしまうのでしょう。
冷感スプレーなどで確かに体は冷やせますが、実際に冷やす必要がある体の芯にまでは効果はありません。レストランなり喫茶店なりで落ち着ければいいのでしょうが、そうするとお目当てのサークルの作品を入手できないなんて考えで落ち着けないのかもしれないですね。一種の集団心理かもしれません。
行きと帰りはだいたい電車なりバスなり、遠方の方は事前にホテルに宿泊するなりして涼めますが、ビックサイトではそうはいかないので、夏コミはやばいと噂されるはめになるんですね。文字通り身をもって理解しました。
という前置きをしてはいますが、正直2日目(8月11日)はとてつもなく暑かったです! 午前7時の時点ですでに無駄に暑いので、ビックサイトに到着するだけで体力を削られていました。確実に今日も暑かったでしょうね。本当にお疲れ様でした。
ちなみに冬コミがそこまでやばくない理由としてはほぼ100%の参加者が防寒着なり外着を着るという対策をしているからだと考えられます。とはいえ冬は冬で湿度が低くてそれはそれで問題ですが、ビックサイトにつくまでに飲食しない猛者はいないでしょうし、会場でも適宜飲み物を飲むくらいはしているはずなのでそこまで問題になっていないからですね、多分。
このブログを検索
ラベル
書きたいもの
プリンセス・プリンシパル
・プリンセスとドロシーが協力してアンジェに迫るお話
・ドロシーとベアトリスが子作りに励むお話(現パロ)
少女☆歌劇 レヴュースタァライト
・田中ゆゆ子メインの凛名館もの
・夢大路栞メインのやちしおもの